特別講義C(Unreal) 29330007

ブランセ マイケル

Tags

1単位 2021年度4Q(後期) 月曜1限 応用 2〜4年

Contact

Purpose

Unreal 4を使って、学生はサイドスコールゲームの1つのレベルは最初から終わりまで作ります。レベル完成のプログレスで、学生はゲームとゲームのレベルの為の必要な物だけではなく、Unreal 4の様々なシステムと機能を勉強できます。この授業で学生は;● プレイヤーキャラクターを作ります。● 簡単なマテリアルとエフェクトを作ります。● レベルの為のインタラクティブオブジェクトを作ります。● ゲームの環境をセットアップします。● 敵AIを作ります。● プレイヤー用のUIをセットアップします。

Target

学生はこの授業でUnreal 4の使い方を学びます。Unreal 4のブループリントプログラミングを使って、ゲーム・リアルタイムコンテンツの為に必要なパーツを創作できます。Unreal 4の色々な機能を使って、ビジュアルエフェクト、シーンセットアップ、環境とポストプロセシングも勉強できます。

Contents

  • エディター紹介 1. 紹介発表、授業流れ説明と最終課題制作2. Epic Games Launcher説明3. プロジェクトセット制作4. Unreal 4インタフェース説明5. Unreal 4のインポート仕方6. ブロッキング(設定マップ)説明・創作7. プレイヤーキャラクター創作

  • プレイヤーキャラクター制作 1. キャラクターブループリントセットアップ続き2. アニメーションブループリントセットアップ3. アクターブループリント創作

  • VFX紹介 1. マテリアルエディター紹介2. Cascade紹介(パーティクル)

  • インタラクティブオブジェクト作成 1. オブジェクトの為のマテリアルとVFX作成2. インタラクティブオブジェクト創作3. 敵AI創作

  • シーンセットアップⅠ 1. レベル環境創作2. 基礎的なマテリアルエディター紹介3. レベルの光のセットアップ4. レベルのポストプロセシングのセットアップ5. レベルのボリュームの説明

  • シーンセットアップⅡ シーンセットアップⅠの続き

  • UI制作 1. UI用ブループリントインタフェースの解説2. インゲームインタフェース創作3. インターフェスとゲームのインタラクションセットアップ4. ゲームオーバー画面創作

  • 最終課題発表

Final Test

授業で勉強した物を使って、学生たちはUnreal 4でゲームのプロトタイプを準備します(完成したゲームは必要ではありません)。ゲームのジャンルは自由です(ファーストパーソン、横スクロール、サードパーソン、など)。ゲームの中に次の物は少なくとも必要です。1. プレイヤーキャラクター。2. レベルを1つ以上。3. ゲームがスタートとゴールがあります(つまり、ゲームをクリアするためのルールがあること)。4. インタフェース。5. ゲームプレイの為のインタラクティブオブジェクト・敵AI。個人でもグループでも大丈夫です。Unreal 4のデフォルトテンプレートを使用する場合は、自分でカスタマイズすることが必要です。学生は最後の授業で作ったプロトタイプを発表します。

Grade Policy

最終課題プロジェクトファイル50%最終発表40%毎回のフィードバックシート10%