Webプログラム演習 III 37230001

濱田 章吾

Tags

2単位 2021年度1Q(前期) 火曜3限、火曜4限 演習 プログラミング 2〜3年

Requirements

Webプログラム演習ⅠおよびⅡの単位修得

requirements Adjusted

プログラミング経験があり、教員指定の課題に解答すること

Contact

Purpose

Webプログラミング演習Ⅰ,Ⅱで学んだ基礎を踏まえ、Webアプリケーション開発の現場で必要な実践的なスキルを身につける

Target

目標- Webアプリケーション開発の現場で行われていることを学ぶ- Webプログラミングの視野を広げる- PHPの応用知識を学ぶ実務に利用できる Web アプリケーション開発の知識を学びます。

Contents

  • 受講環境の構築、授業の目的と評価基準の説明、講義の進め方の説明を行います。

  • いまどきのWebプログラミングの現場でどんなことをしているのかを学びます。

  • バージョン管理システムを使って、成果物の管理を行う方法を学びます。・gitの使い方を学ぶ・実際に GitHub を使ってみる

  • バージョン管理システムを使って、成果物の管理を行う方法を学びます。・gitの使い方を学ぶ・実際に GitHub を使ってみる

  • 実際のアプリ開発には欠かせない、データベースの概念、利用方法を学びます。

  • Webアプリケーションの設計手法について学びます。

  • 実務で扱うWebアプリケーションに近い形の演習を行います。

  • まとめ

References

Webを支える技術(ISBN: 9784774142043)ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 5 Webプログラミング(ISBN: 9784862670304)

Task

授業で習ったポイントを踏まえて課題仕様を決定し、その仕様を満たすようにWebアプリケーションを作ってもらいます。作ったWebアプリケーション一式を提出してもらいます。・追試験の実施  無・再試験の実施  無

Grade Policy

最終課題 100%(課題仕様を満たした成果物の提出)