先端物理学 52520001

衣川 智弥

Tags

1単位 2021年度1Q(前期) 木曜6限 教養 知の源泉/自然科学 2〜4年

Purpose

最先端の物理学について理解を深める。

Target

近代の物理学への理解を養う。特に創作物のモチーフとして定番である宇宙や物理法則について、親しみを持つことを目標とする。

Contents

  • 成績評価法などのガイダンスと、物理学とは自然界の法則を予測、検証していくものであるという考え方であることを紹介する。

  • 先端物理学で宇宙がどのように研究されているか概略を述べる。

  • この宇宙の始まりについて述べる。そこから我々の体を構成する元素がどのように宇宙で生成されてきたかを説明する。

  • この宇宙に宇宙人はいるのか?

  • ノーベル物理学賞

  • 特殊及び一般相対論はどういう理論なのかの概略を講義する。そして実は相対論が我々の身近な生活に使われていることを紹介する。

  • 太陽系とはやぶさ

  • 量子力学の考え方と、なぜこの理論が考えられたのか?どう検証されたのかを講義する。

Grade Policy

毎回の授業の質問と2回のレポートによって評価する。

Message

式とかはなるべく使いません。宇宙やSFにロマンを感じる人の受講を待っています。