ゼミ III 91310011

小倉 以索

Tags

1単位 2021年度1Q(前期) 火曜5限 研究科目 4年

Purpose

卒業制作の企画発表会において、自身の卒業作品をプレゼンテーションすることで夏休み以降の、卒業制作では「制作」だけに専念することができる。大まかなスケジュールとして、5月末@テーマや卒制の概要発表(1Q最終課題)、7月末@企画発表(2Q最終課題)なので4月から卒業生制作を念頭に、授業を行う。

Target

・卒業制作のためのテーマ設定を各自で行う・多くの作品(実写、アニメ、3DCGなど)を観て、何が良いのかを考える能力を身につける。・3年後期に実施した作品制作を振り返り、卒業制作に生かす。

Contents

  • イントロダクションショートムービーの鑑賞

  • 演出技法の学習(ドラマ・メイキング)

  • テーマとは?実写作品紹介ドキュメンタリー作品紹介アート作品紹介

  • 映像作品紹介

  • こまどりアニメ作品紹介

  • CGアニメーション作品紹介

  • VFX作品紹介

  • テーマ発表(グループだとしても個人で発表すること。なぜならば、チームで制作する際も個人個人の目標やテーマがあるはずなので)・パワポで発表・テーマと選んだ理由・表現手法・目標となる作品の紹介

Task

なし

Grade Policy

授業態度50%授業内課題50%